液晶モニタ計算機
![]() |
|
px | |
![]() |
|
px | |
インチ数 | |
inch | |
ドットピッチ | 解像度 | アスペクト比 |

説明書
これは何?
モニタのインチ数と解像度から縦横の長さを計算するWebアプリです。 店頭や通販でテレビや液晶モニタを購入する前に、サイズをチェックすることができます。 おまけ機能でドットピッチや解像度も計算できます。
使い方
縦と横の画素数と、インチ数を入力し、「計算」をクリックするだけです。
縦と横の長さが表示されるので,設置場所のスペースを実際に測定して比較してください.
ワイドにするとインチ数が一緒なのに高さが減ってる(・3・) なんてのも実感してください.
※モニタの大きさは、メーカーのWebサイトにある仕様表に書かれています。
ご注意
Firefox 3.5で動作確認しています.計算結果の正確性および信頼性については一切保証しません. 実際にモニタを設置する時は,フレーム(枠)やスタンドなどの大きさも計算に入れてください.
80インチぐらいまで対応しています.それ以上だと表示が崩れます.
解像度を変更したからといってサンプル写真の解像度が変わったりはしません.
その他
更新履歴
解像度の手動入力に対応しました(2009/11/25, ver 1.05)
液晶のサイズを追加しました(2009/3/24, ver 1.02)
ドットピッチ、解像度、アスペクト比の表示機能を付けました(2008/8/15, ver 1.01)
ライセンス
本ページのソース(htmlファイル)は自由に利用することができますが、 画像などのメディアファイルの二次利用はご遠慮ください。